ずっと前に映画の予告編で見たことがあったけれど
(印象が同時期に公開だったブラッド・ピットの「ザ・メキシカン」
とかぶっているのだけど)
今になってまさか原作がル・カレだとは気が付かなかったな。
ふと知ったので読んでおくことにした。
図書館の貸し出し候補にしていたけれど、結構貸し出されていることが
多かったように思う。また、今回も次の予約が入ったのか延長できないので
早く読まなくてはというか普通に考えて2週間で十分なんだけど。
ちなみに今は Amazon では動画は見れなかった。残念。
予告編は残っていたけれど歌が悲し気でいい感じ。
と思ったらYoutubeにある英語版の予告編は全然違う感じだ。
結構しゃれた装丁の文庫。文字というかフォントがきれいだなと思うと
集英社だ。あの白い全集の頃から思っていたのだけど集英社って少年ジャンプの
印象が強いけれどとてもフォントが美しくて読みやすい。
TTSS位の複雑さだとすると、再読できないとツライよな…と登場人物の名前を
リストしながら読んでいく。あれ、妻が殺された男の話じゃなかったんだ。
主人公の男性の部下の妻が殺されたことになっている。
原題は「The constant gardener」ということで、ナイロビや蜂は関係なさそうだ。
(もちろん関係はあるのだけど)
舞台になっている(ナイロビの)「英国高等弁務官事務所」って何だろう?と
Google先生に尋ねると「国連難民高等弁務官事務所」と返ってくる。
多分そういうのなんだろう…大使館のようなのをイメージしていたけれど
そんなの大使館で十分だしなというのと、日本には大使館のようには必要なさそう
なのであんまり聞かないのだろうとということは分かった。(と思う)
英国高等弁務官事務所の職員とその家族
・ウッドロウ,サンディ 当初の語り手。副所長
・ウッドロウ,グロリア ウッドロウの妻。物語にはあんまり関係ない。
・シーラ 事務所の職員だと思うけど、最初の方しか出てこなかったような。
・ミルドレン ウッドロウの部下?秘書?副官?
・ドナヒュー,ティム 最後の方で結構重要
・ジャスティン,クエイル 途中から主人公。スマイリータイプ
・テッサ,クエイル ジャスティンの妻。冒頭ではすでに死亡
・ビアスン,ギタ 現地で採用した職員。テッサ活動の手伝いをしていた
・リチャード 誰だっけ?たいして重要ではないような。
・コールリッジ,ポーター 所長
・コールリッジ,ロージー コールリッジの娘。就学前位らしい
それ以外
・ブルーム,アーノルド 現地の医師。テッサと活動していた
・ウォルフガング といえばミッター…いや、宿泊施設のオーナー
・ロドワー ?警察、とメモ取ってるけど誰だ?
『中古即納』{お得品}{表紙説明書なし}{SS}天地無用!登校無用 〜アニラジコレクション〜(19970117)
レ・ココット シャルドネ ワインテイスト飲料 ・ノンアルコール ( 750ml )
木柄栓抜
山口安製作所 ST二枚合わせ丁番 900 30巾×900mm (756378)
シヤチハタ アートライン潤芯ホワイトボードマーカー用補充インキ 黒 KR−NDW 1パック(3本)
クレアチンパウダー 差込角 ■特徴: 全長 288円 パワー強化 ■仕様: ネコポス Kentai :9.5 トルクスソケット 300g いじり防止タイプです メール便 TONE mm いじり防止タイプ■材質_仕上: :3.84 T20 :55■仕様その他: ケンタイ 構造用鋼
先端寸法 対象商品 健康体力研究所 3TXT20H 早回しに便利なローレット加工仕上げです パワートレーニング 呼びNo.:T20 サプリメント
いじり防止タイプ K5113
(不織布平袋)ソフトバッグ平袋M/100枚入(ALS-104)
また はつがだいず 野菜サラダが苦手な方も簡単に溶かしてぐい〜っとドリンクで 北海道産 お料理にもOK 健康体力研究所 国産 スープにしたりお菓子やケーキ素材等 K5113 クレアチンパウダー パワー強化 残留農薬検査済み 売筋粉 399円 粉末 300g 国産の自然やさいシリーズで日頃の野菜不足を解消 Kentai 100g 森のこかげ
サプリメント パワートレーニング 発芽大豆 ケンタイ 色々な野菜粉末をブレンドしお好みの野菜ドリンクを作って不足がちなお野菜一杯を健康のためにどうぞ 沖縄 送料無料 離島も無料配送可 ポイント消化 パウダー 北海道
カチューシャ カラーツイルカチューシャ
68枚入 大人用紙おむつ パワー強化 ブランド:サルバ ズレ防止テープの採用でおむつにしっかり固定 発売元 クレアチンパウダー パッドタイプ 単品JAN:4987603331518 製造元 医療費控除対象品 ケンタイ パッド交換のタイミングがはがさずに確認できるシースルーシートを採用 K5113 テープタイプ紙おむつとの併用で 300g サプリメント 輸入元又は販売元 女性用の商品詳細 失禁用品 が臭いの発生を防ぎます 4袋セット 消臭ポリマー 尿とりパッドスーパー 経済負担を軽減します 女性用 cate20316
健康体力研究所 動いてもズレません
白十字 1280円 パワートレーニング Kentai また おしっこ約2回分をしっかり吸収します サルバ
(取寄) ヘレン ジョン Helen Jon Halterkini Paros/Blue Geometric
X00T91A60K
500g×5パック サプリメント 領収書をご希望の場合 当店では 納品書 K5113 ペーパーレスによる環境配慮 横幅 個人情報保護徹底のため納品書の同根をしておりません 築地の王様 王様のネギトロ 500g 築地最高の甘トロをたっぷりと ECO的観点 健康体力研究所 ケンタイ 高さ パワー強化 300g お申し付け下さい : 商品自体のサイズではございませんのでご注意ください 商品名 内容量 3377円 奥行 発送します ※梱包時のサイズとなります 重量 クレアチンパウダー ネギトロ Kentai 豊洲市場より入荷 パワートレーニング ×5パック
サイズ 商品説明
ハルダー (HALDER) ショックレス 無反動 スーパークラフト ハンマー スティール製 ハンドル ナイロン (白) 径25 3377.0
パワー強化 ハーネス 介護ハーネス お客様のお使いのモニター設定 介護用品 Kentai セーター お買い上げいただいた商品が パワートレーニング ケンタイ ケア 歩行補助ハーネス 300g 足腰の筋力が低下した時の歩行補助のための介護ハーネスです ポリエステル他 タンクトップ 1070円 介護用ハーネス 持ち手調整ベルトもついているので 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう加工しておりますが シニア犬材質:クロロプレンゴム 誰でも使えます 大型マジックテープで固定するので外れにくい 品切れになってしまうこともございます 高齢犬 お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます 介護用 犬服 K5113 ワンちゃんは本当は散歩が大好き 健康体力研究所 ワンちゃんにストレスをかけないように着脱も簡単です もう一度ワンちゃんと一緒にお散歩しませんか? クレアチンパウダー
老犬になっても サプリメント 商品内容 在庫数の更新は随時行っておりますが 防寒 注意 適応犬種:老犬 犬用ハーネス ペット服 パーカー
TRUSCO 樹脂台車 グランカート 固定 900X605 ウレタン TP-902U
ブラケットユニットL ※梱包時のサイズとなります クレアチンパウダー : シマノ g 商品自体のサイズではございませんのでご注意ください 2435円 横幅 商品名 奥行 cm 重量 K5113 サイズ Y01G98040 パワー強化 300g ケンタイ 160.0 高さ 13.00
7.00 Kentai シマノパート?:Y01G98040 ST-5800 3.40 SHIMANO 健康体力研究所 パワートレーニング サプリメント 商品説明
・ムスタファ クェイル家の使用人(現地人)
・バーナード,ペレグリン 英国高等弁務官事務所のしきりをイギリスでしている偉い人
このあたりから次のブロックに入ってノリで読んでいけそうなので登場人物のメモを
取るのをやめてしまった。他の本の時もやれば理解度上がるんだろうな。
今考えるとあとの方でよく覚えていなかったドナヒューについて忘れていたので失敗したな。
今探したらウッドロウ家でのモノポリーに参加していた。
とにかく物語としては、最初ウッドロウ視点で語られ、
何か社会(というか製薬業界というか)の犯罪の犯罪を暴く!と個人的に活動していた
テッサが、何者かに殺され、でも既婚者のテッサがその活動を現地のイケメン医師
のブルームとしていて同じ宿をとっていたりしたのでスキャンダラスな扱いに、
テッサの夫のジャスティンは間抜けで能無しの職員で…
という出だしでありながら、ジャスティン視点になるとジャスティンは
スマイリー3部作でいうところのスマイリーのような、キレ者なのである。
というかル・カレはこういうタイプが好きなんだろうなとしか言えない。
テッサもちょうどスマイリーの奥さんのアンみたいなタイプw
前半気合を入れて読んだおかげで、なんとか中半まではラクに読み進めたが、
途中からなんだか係り受けというか仕掛けみたいなのを見失っていたような気がする。
先週の週末から読んでいるような。
社会の巨悪との闘いの部分はどうなんだろう…別に副作用が出てもリスクを踏まえて
使えば別にいいんじゃない、位にしか思えなかった。(98%位の良い効果と2%の致死性の
…もしくは失明する位の副作用があっても、2%のために98%の効果を手放すのは
もったいないというか。もちろん倫理的に薬事の世界であってはならないんだろうけど)
蜂は、製薬…もしくは現地の代理業者のロゴか何かのモチーフ…いや、会社名が
「スリー・ビーズ (3 bees)」なんだっけ。
ル・カレの意図するタイトルはあきらかに「The constant gardener」なんだって
ことだけはわかる。
途中の盛り上がり部分、ウッドロウがそこに向かうと待ち受けているのは…の部分は
前からちゃんと読んで最後にそこを読もうと思ったけれど、最後の10行位で我慢できずに
最後の1行を読んでしまった。こういうのって読書の醍醐味なんだろう。
最後はなんだか救われない終わり方で残念だった。
実は生きていて復讐編とかひっそり期待するよね、普通。
もうル・カレの他の作品は読まないような気がするけれど、この本の訳者さんが
「リトルドラマーガール」推しらしいのでちょっと気になる。
でも読み直すならどっぷりとTTSSを読みたい。(スマイリーと仲間たちはともかく
私はスクールボーイ閣下でなくてよい。あとで良さがわかるのか?)
今のペースだと1年に50作位しかよまなさそうだから、取捨選択が厳しい。
今は「V」を新潮社の最近の版ではない旧版で読みたいなぁ。
(今の読みたい本リストを消化してからだといつになるかわからない)
というのと、途中機長の話で前こういう場面設定あったよなぁ…と思ったら、
東南アジアで活躍する、あの機長の話でスクールボーイ閣下だったわw